 
			紳士淑女の皆々様、気楽に贅沢に茶室と日本庭園、そしてお茶を楽しみませんか?
			静岡市駿府公園内、日本庭園「紅葉山庭園」茶室「雲海」にて。
			 申込みを頂きました皆様には記念品をご用意します。 
											
			
				
			
					 
				
					 
						
							
						
								 
							
									 
								2002年9月28日(土曜日) 
							
									午前9:30〜午後4:30まで
								 
							
									 
								静岡市駿府公園内 紅葉山庭園茶室「雲海」   
							
								 
							
									 
								2000円/ひとり 
							
									お茶や、茶器、お菓子も用意致します♪
									
								 
							
									 
								お茶好きであること。 
							
								 
						
									 
								楽な格好がいいですね。ただし、茶室は裸足厳禁とのこと要、靴下。 
							
									
					
				 
					 
				
					 
						 
					
							
					
								 
						
									 
							
									♪♪お茶のご案内♪♪
									
									静岡本山茶:玉川横沢
									静岡本山茶:玉川大沢
									静岡本山茶:清沢相俣
									静岡本山茶:梅ヶ島
									静岡本山茶:一路平安 (清沢・玉川ブレンド)
									静岡本山茶:本山産釜炒り茶を数点。
									静岡丸子 :近藤早生
									摩利支(まりし)
									水見色かおり
									紅ふうき・1番茶釜炒り製
									etc・・・・
									
									
				 
					 
			
					 
					 
				 
			
				
			
					 
			
						 
				
								
							
									 
							持ち寄り茶自慢、茶器自慢も可。 
								
										のんびりと読みたい書籍なんかをお持ちになられてもいいでしょうね。なにせ、茶室は30畳以上の広さです。ゆっくりと良茶を自分で好きにいれつつ本を読んだり、お茶を使って闘茶遊びをしたり。忙しい毎日を忘れ、贅沢に時間と空間を自分流に楽しみましょう。
										もちろん、懐紙・黒文字(楊子)不要です。
										
										どんなものかといいますと・・・そりゃ、貰ってからのお楽しみでございます(^_^)
										あ、でも、あんまり過度な期待はしないでね。
										お茶菓子は色々考えたのですが、茶会スペシャルの 洋菓子を発注することにしました。Ken Stoneが茶話会などでお世話になっておりますアンジュロ−ブさんに依頼しました。さて、これも茶会のお楽しみです♪
										
												
											
													 
												
														 
													ごろり茶会有志の会 
												
														
													 
												
														 
													錦園石部商店 石部健太朗 
												
														〒421-1213 静岡市山崎2-8-3
														電 話:054-278-6895
														FAX:054-277-3010
														
													 
												
														 
													電話もしくはEメールにてご連絡下さい。 
												
													 
											
														 
													2002年9月24日 
												
			
			
| ◆ 紅葉山庭園HP◆ |