◆ 器の大きさ ◆

70mlのお湯を入れると、その器の「8分目強」程度となる大きさ。

上質な煎茶用の「器」の大きさは「お湯の量、約70mlを一人前」の目安とします
  • 急須の大きさからの逆算にもなりますが、1.8〜2号の急須で2人分(約140ml)を入れる事を考えるとこの大きさになります。

小さめな「器」です。
約60mlのお茶がはいった時

「お湯の量=お茶の量」では有りません。
茶葉に吸われてしまう分のお湯が有ります。ちなみに

 一煎目(1人用急須使用)

 使用茶葉は、当店「特選本山茶」

  • 茶葉を4g
  • 使用湯量70ml
  • 蒸らし時間1分間
  • 抽出されたお茶の量60ml

 二煎目

  • 湯量70ml
  • 蒸らし時間15秒
  • 抽出されたお茶の量64ml

※茶種、茶葉の形等で抽出されるお茶の量はかなり変わります。目安としての数値と考えて下さい。

一煎目=抽出されるお茶は使用されるお湯の約85パーセント。

二煎目=        〃       約91パーセント。

一煎目で1割5分、二煎目で1割はお茶に飲まれてしまいますね。


「器について」の最初のページへ戻る
器について「色と形」
器について「厚さ」
器について「余談ですが・・・」
錦園TOPのページへ